こんにちは、2025
新年ですね。もう16日ですけど
ブログってどうして頑張れないんだろう?何も楽しいことがないからか?
否、改まって人に伝えることが苦手だからだ。習慣づけることが苦手である
2025年何をして過ごそう、ニートでしかないのに何も続けられないのは働き盛りのお年頃なのに大変よくない
とりあえずあれだ、配信は頑張ろう。YouTubeがんばる。
ブログも頑張ろう、1週間に1回ぐらいなら頑張れるだろう
すでに今年2週間たっているがそれはそれ
昨年はいろいろありましたね。母の乳がんとか、YouTube配信してみたりとか
正直、母の乳がんがわかったときは毎日泣いてた。
最初に言われたのはステージ3だったが、転移っぽいな…?ステージ4かもって言われた
ただ母の中では聞いてないことになってるのか(こういう時に人の話を聞かない母でよかったなどと思うなどした)ステージ3だと思い込んで生きている。そのまま若干軽いと思ったまま治療して生きててください。
りらちゃんは、マザコンでファザコンなので親に依存しないと死んじゃいますがな
本当にふとした瞬間に泣いてたし、お風呂では絶対泣いてたし、東京行く用事があって人と会ってるときも泣きそうだったし、でも誰かに言うわけにもいかなくて、母の前でも泣いちゃいけないと思って泣けなくて。…まぁ泣いたんだけど
あぁやだなぁ。親より先に死にたいけど自分の意思がなくなるの怖くて普通に死ねない
は?新年一発目の更新から重くない?????驚き轟すぎ!
はっぴ~~~~!!なブログにはどう頑張ってもならないから、ポンコツで見栄っ張りで、ボロボロな等身大のりらちゃんをこれからもよろしくお願いしますね。