今日まで
FPS…フレッシュレートとやらに対して感情なかったんだけど途端に興味が出た。
プロセカがここ最近異常に重たいため世間の対策の一つでキャッシュクリアがあるのを認知しているため渋々やったが
これをするとすべての設定がリセットされるし、正直過去にやったときは何も変わらなかったどころか不便一択だったので二度とやる予定はなかったが今回実施。
結果だけ述べるとなにも変わらなかった、相変わらず重いし無駄にダウンロード時間奪われただけだなぁ…って感想。
で、なんでfpsの話になったかと言うとプロセカの標準は60だったかな?なんだけどデフォ設定は60なのね、今回のキャッシュクリアで初めて標準に触れて非常に動揺した。
重いの延長線上かと思った、違った。
滑らかさの違いだった、自分がフレッシュレートの違いわかる人間だと思ってなかったことにまず驚いて、60と120はこんなに違うのか!と思った。
よくSwitchとPS4/5が比べられるけど、正直気にしてなかった。
こりゃ気にするわ!の気持ち、今までのほほんと気にせず生きてこられたのは九州男児のこだわりのおかげだったのかぁ。
道具にこだわりたいダルいタイプと思っててごめん、九州男児。